スーパーバイザー業務の 効率化からはじめる、
コンタクトセンターのDX
- 2020年12月3日(木)
- 15:00~16:00
- 終了しました
セミナー/イベントの内容Resume

【インターネット環境があれば自席/ご自宅で受講できる、Webセミナーになります】
昨今の新型コロナウイルスの蔓延に伴い、コンタクトセンター運営において、
重要な役割を担うスーパーバイザー(以下SV)の業務量は増加の一途をたどっています。
SVの工数増加が、オペレーターへの指導・教育、また、重要な数値管理に関する
レポート作成のクオリティにも影響を及ぼしている、そういった状況のコンタクトセンターも多いのではないでしょうか。
本オンラインセミナーでは、SVの業務経験もある楽天コミュニケーションズの奥住様より、
クラウドのサービス活用でいかにコンタクトセンターの業務を改革できるのか、レポート活用方法など具体的にご紹介いただきます。
▼このような方におすすめ▼
●業務工数の増加に悩むコンタクトセンターSV、管理者の方
●様々なクライアント業務を抱えているBPOコンタクトセンター業務に従事されている方
●コンタクトセンター運営における人材育成にお困りの方
●在宅コンタクトセンターの構築・運用に興味がある方
●コンタクトセンターシステムのクラウド化に興味がある方
SVのみなさま、コンタクトセンターの業務改善を目指すみなさまのご参加をお待ちしております。
タイムスケジュールTime Schedule
はじめに 15:00~15:05 |
イントロダクション |
---|---|
【第一部】 15:05~15:25 |
「スーパーバイザーの時間をかけるべき業務と自動化すべき業務」 楽天コミュニケーションズ株式会社 営業本部 コンタクトセンターソリューションビジネス部 奥住 界 氏 【経歴】 【概要】 |
【第二部】 15:25~15:45 |
「コンタクトセンター内におけるFAQの重要性」 株式会社オウケイウェイヴ ソリューションビジネス本部 アライアンスグループ 村越 寿夫 【経歴】 【概要】 |
【第三部】 15:45~16:00 |
質疑応答 |
※内容に関しましては、予告なく変更となる場合がありますので予めご了承ください。
セミナー/イベント概要Summary
セミナー名 | スーパーバイザー業務の 効率化からはじめる、コンタクトセンターのDX |
---|---|
開催日時 | 2020年12月3日(木)15:00~16:00 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
定員数 | 100名 |
主催 | 株式会社オウケイウェイヴ |
共催 | 楽天コミュニケーションズ株式会社 |
備考 |
・お申し込み時にご入力いただく個人情報につきましては、主催企業および共催企業のプライバシーポリシーに従って取り扱うものとし、主催企業および共催企業は、当該プライバシーポリシーの目的の範囲においてのみ個人情報を利用するものとします。 |