チャットボットよりFAQが利用増?withコロナ時代で求められるカスタマーサポートとCS向上のコツとは
- 2021年1月21日(木)
- 15:00~16:00
- 終了しました
セミナー/イベントの内容Resume

【インターネット環境があれば自席/ご自宅で受講できる、Webセミナーになります】
今、新型コロナウイルスの影響が長期化し、消費者行動に大きな影響を与えています。
Webフォーム/メール、FAQ、チャットボットといったWebサポートチャネルの利用が増えている中、
問い合わせ削減や顧客の自己解決に役立つFAQシステムが再び注目を集めています。
本セミナーでは、コロナ禍におけるカスタマーサポートの現状やリモートワークが進み、続く中で顧客サポートの質を担保するためになぜFAQを整備すべきか、人気のチャットボットとの違いからFAQの活用方法までご紹介します。
▼このような課題をお持ちの方におすすめ
・コロナ感染の長期化に備え、Webサポートチャネルを充実させたい
・リモートワーク体制でも顧客ロイヤルティ向上を強化したい
・問い合わせ対応の複雑化に悩んでおり、解決策を見出したい
セミナー/イベント概要Summary
セミナー名 | チャットボットよりFAQが利用増? withコロナ時代で求められるカスタマーサポートとCS向上のコツとは |
---|---|
開催日時 | 2021年1月21日(木)15:00~16:00 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
主催 | 株式会社オウケイウェイヴ |
備考 |
・本WebセミナーではZoomを利用します。 |