コンタクトセンターの“DX”には必須。ビジュアルIVRで実現する呼量削減
- 2021年4月8日(木)
- 14:00~15:00
- 参加申込み(無料)
セミナー/イベントの内容Resume
【インターネット環境があれば自席/ご自宅で受講できる、Webセミナーになります】
コロナ禍の影響から、各企業ではDXへの対応がより強く求められており、これは各社コンタクトセンターでも同様です。
Webサポートチャネルを最大限に活用して、呼量を抑えたい、セルフサポートを強化したい、(災害時などの)急増する問合せを
コントロールしたい、など解決急務な課題に直面しています。
そこで、既存のFAQやチャットに続く新しいサポートチャネル、ではなく、
FAQやチャットの効果をより高め、コンタクトセンターのDXへ向けた様々な課題へアプローチできる手段として
「ビジュアルIVR」の可能性がいま注目されています。
本セミナーでは、ビジュアルIVRの概要から運用していくうえでのポイント、業種ごとに活用できるシーンなどを中心にお届けします。
▼こんな方におすすめ▼
●音声IVRを導入している企業様
●呼量削減、問合せ削減を実現したい企業様
●FAQ、チャットの利用率向上に取り組んでいる企業様
●オペレータの応対時間短縮を実現したい企業様
●災害、緊急時の問合せ数急増に備えておく必要がある企業様
●顧客対応のデジタルシフト化を検討している企業様
■本セミナーの詳細
タイトル | 『コンタクトセンターの“DX”には必須。ビジュアルIVRで実現する呼量削減』 |
---|---|
開催日時 | 2021年4月8日(木)14:00〜 15:00 |
講演内容 |
■はじめに ■各社コンタクトセンターで直面している課題 ■ビジュアルIVRの理解と、セルフサポートの課題を解決するOKWAVEの仕組み ■業種ごとのビジュアルIVR活用シーン ■質疑応答 ■さいごに |
司会進行 |
株式会社オウケイウェイヴ ソリューションビジネス本部 事業推進部 営業推進グループ 大矢 聡 |
登壇者 |
株式会社オフト 代表取締役 川野 真吾 氏 モビルス株式会社 コンサルティングセールスユニット 株式会社オウケイウェイヴ ソリューションビジネス本部 事業推進部 部長代理 |
セミナー/イベント概要Summary
セミナー名 | コンタクトセンターの“DX”には必須。ビジュアルIVRで実現する呼量削減 |
---|---|
開催日時 | 2021年4月8日(木)14:00~15:00 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
定員数 | 100名 |
主催 | 株式会社オウケイウェイヴ |
共催 | モビルス株式会社、株式会社オフト |
備考 |
・お申し込み時にご入力いただく個人情報につきましては、主催企業のプライバシーポリシーに従って取り扱うものとし、当該プライバシーポリシーの目的の範囲においてのみ個人情報を利用するものとします。 |